プロテインを飲み分けよう!種類別の特徴や飲むタイミングを解説

ダイエット

プロテインは、筋トレやダイエットに欠かせない食品ではありますが、

「どの種類を飲んだらいいのかわからない」

という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回は、プロテインの種類別の特徴や飲むタイミングを解説していきます。

これからプロテインを取り入れる方は、ぜひ目的に合わせて飲み分けてみましょう。

3種類のプロテイン

プロテインはホエイプロテイン、ガゼインプロテイン、ソイプロテインの3種類に分けられています。

ダイエットや筋トレなど、自分の目的に合ったものを選べるように、それぞれの特徴を把握しておきましょう。

ホエイプロテイン

ホエイプロテインは、牛乳を原料としたタンパク質のこと。

ホエイとは牛乳から脂肪分やガゼインを取り除いた半透明の液体のことで、ヨーグルトの上澄みなどもこれにあたります。

胃に長くとどまらず、2~3時間程度で素早く吸収されるのが特徴です。

また、プロテインの中でも種類が豊富なので、さまざまな味から自分好みのものを選びやすいというメリットも◎

ガゼインプロテイン

ガゼインプロテインも牛乳を原料としていますが、ホエイとは成分が異なります。

ガゼインは、牛乳から脂肪分やホエイを取り除いた不溶性の固形成分のこと。

酸で固まる特徴があり、この性質を利用したのがヨーグルトの固まった部分です。

ホエイとは反対に、胃にとどまる時間が長く、6~8時間ほどかけてゆっくり吸収していきます。

ソイプロテイン

ソイプロテインは、大豆を原料としているため、ホエイ・ガゼインとは異なり植物性のタンパク質を摂れます。

吸収スピードもゆっくりで、かかる時間は5~6時間ほど。

大豆からタンパク質をとっているため、カロリーが低く、女性ホルモンに似た作用のイソフラボンも摂取できるという特徴を持ちます。

プロテインは目的別に飲み分けよう!

プロテインは、ホエイ・ガゼイン・ソイの3種類でそれぞれ特徴が異なります。

目的に合わせた飲み分け方を把握しておけば、より効果的にタンパク質を摂取できるでしょう。

筋力アップを目指すならホエイプロテイン!

【タイミング:筋トレ後】

ホエイプロテインは、吸収スピードが速いため、筋トレ後のタンパク質摂取におすすめ。

筋トレは筋肉繊維を破壊する行為であり、それを修復することが筋肉の成長につながります。

そして、この修復にはタンパク質が欠かせないのですが、筋トレ後にホエイプロテインを補給すると、素早く筋肉にタンパク質を吸収できるのです。

筋力アップを目指しているのであれば、筋トレ後にホエイプロテインをとりましょう。

ダイエット中の空腹感を満たすならガゼインプロテイン!

【タイミング:起床後、間食時、就寝前】

ガゼインプロテインは、吸収に時間がかかるため、ダイエット中で空腹感を満たしたい方におすすめです。

お腹が減って間食してしまいそうなとき、ダイエット食だけでは満たされないときなどに、ガゼインプロテインを飲めば、カロリーを抑えながらも満腹感を得られます。

食事制限と適度な運動に加えて、ガゼインプロテインでダイエットをサポートしていきましょう。

美容効果とダイエット効果に期待するならソイプロテイン!

【タイミング:起床後、間食時、就寝前】

ソイプロテインも吸収速度がゆっくりなので、ダイエット中の空腹感を満たすのに向いています。

また、ソイプロテインは美容を意識している方にもおすすめです。

原材料となっている大豆には、女性ホルモンに似た働きをするイソフラボンが豊富に含まれているので、美肌効果も期待できます。

まとめ

プロテインは、目的によって飲み分けると、より効果的にエネルギーを補給できます。

ホエイ、ガゼイン、ソイ、それぞれの特徴を理解してプロテインを選べば、ダイエットや筋トレ、美容などのサポート力もアップするはず。

自分自身の目的に合わせて、プロテインを摂取しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました